自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の息子の成長日記

自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の診断を受けた3歳の男の子の成長記録。療育のこと、日々の出来事。0歳の少し神経質な赤ちゃんとの生活も。

概念理解の向上

療育の施設でたまにリハビリ計画書というものをもらうのですが、今までずっと内容が一緒だったのですが今月は内容が追加されていました。


概念理解の向上


STの先生の説明によると、

「かぼちゃんは単語一つ一つの名前は理解しています。例えば色んなカードが並べられた中で「鳥はどれ?」と聞くとすぐに鳥のカードを取りますが、カードの中から「飛ぶものはどれ?」「鳴くものはどれ?」と聞くと答えられない時があります。この動物はこういう動作をする、などという結びつけがまだ弱いので、そこを強化していきたいと思っています。

と言われました。


全然気づきませんでした…
単語は分かるけどそれがどういうものか分かっていないということですよね?
ヘリコプターのおもちゃを渡せば空に飛ばす動作をするし、電車のおもちゃを渡せばちゃんとレールの上を走らせるけど…


自分が興味がないものは名前は覚えているけど中身は知らないという感じなのでしょうか。





感覚障害、構音失語障害など、いずれこのリハビリ計画書の評価内容が変わる時が来たらいいなと思います。




最後まで読んでいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
元々は一人でもいいから私のぐちぐちうだうだ書いているブログを読んでもらい、私が三日坊主にならないために登録したランキングだったのですが、初めて読者登録をしてもらい、ここ数日はアクセスが増えて、無言で貼り付けているバナーをクリックしてくださる方もおられ本当に嬉しく思います。
もしお時間があればですがクリックしてもらえたら嬉しいです(^^)