自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の息子の成長日記

自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の診断を受けた3歳の男の子の成長記録。療育のこと、日々の出来事。0歳の少し神経質な赤ちゃんとの生活も。

ねないこだれだ

かぼちゃんが1歳半頃から好きな絵本。
ねないこだれだ
弟のぼうちゃんも大好きです。



最近は寝る前に一人一冊ずつ絵本を選んで寝室に行くようにしているのですが、かぼちゃんもぼうちゃんも必ずこの絵本を選ぶので、この本はお母さんの分だから君たちは他の絵本を選びなさいと言って年相応のものを選ばせています(^^;
(私が一方的に選んで読み聞かせするよりも本人に選ばせた本のほうが喜んで聞いてくれます(^^))



ねないこだれだを読んでいると、ふと「そういえばこの本でかぼちゃんに質問したことないな」と思い、「かぼちゃん、なんで女の子お化けの世界に連れてかれたの?」と聞くと「…………夜中に遊んでたから?」と自信なさげですが正解でした。
やっぱり小さい頃から読んでるし、かなり小さい子向けだし内容が簡単なのかーと思いながら、たまに「泥棒は何する人?」と聞いたり、「お化けさん飛んでる周りに星がいっぱいだね。今は朝?昼?夜?」と聞いてみたり。
頭の中で一生懸命考えて答えるのでかなり時間はかかりますが答えは合ってるので、この本は理解してるんだなーと思ってたんです。


でも、一番最初のページ。
時計が9時を指してます。
「かぼちゃん、この9時って朝?夜?」と聞くと息子は自信満々で「朝!!!!!(°▽°)」と!!( ; ロ)゚ ゚


「こんな時間に起きてたらお化けさんに連れてかれちゃう~って書いてるんだよね?かぼちゃん朝の9時だったら保育園で遊んでるでしょ?かぼちゃん保育園で遊んでる時って空にお星さま出てる?お空暗い?」と聞くと


「お母さん?朝の9時は9時でしょ?夜だったら21時っていうでしょ?( ´ー`)」とかなりどや顔Σ(゚ロ゚;)
こ、これは賢いって褒めるところ?(・・;)
「そうだね。かぼちゃんは夜の9時は21時っていうけど、みんながみんな21時っていう訳じゃないんだよ~(^^)お母さんも「8時になったから寝室行こう」っていうでしょ?」というと納得はしてなさそうですが「…………はい」と(^^;


確かに息子、私に「今何時?」と時間を聞いてきて「もうすぐ3時だよー。おやつ何食べるの?」と聞き返すと「もうすぐ15時?じゃあおにぎり食べようかな~(基本塩おむすびかバウムクーヘンばかりです)」と必ず24時間で返答します。



いや~、合ってるんだけどね。
時計だけ見たら確かに朝の9時とも夜の9時とも読めるよね。
でもそこで朝の9時にしてしまったらストーリー繋がらないじゃない?
うーん、相変わらずの息子の不思議。
どうやって絵本を楽しんでるんだろう?



そしてどうやったら息子の想像力をもっと育ててあげられるんだろう