自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の息子の成長日記

自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)の診断を受けた3歳の男の子の成長記録。療育のこと、日々の出来事。0歳の少し神経質な赤ちゃんとの生活も。

味の開拓

今月の保育園での身体測定で体重が減ってしまっていた息子ですが、家で色々挑戦するようになってきました。 と言っても白色か透明色のものばかりですが(^^; 弟のぼうちゃんが美味しそうにがつがつ食べているものは気になるらしく、頑張ってピザやドリアなど…

挨拶したいんじゃなかった

「お早うございますって言うんだよー」 「ありがとうございましたって言うんだよー」 と私が言えば素直に言ってくれる息子。 しかしまだまだ自分から言うことは全くなく。 (いってらっしゃいとおかえりなさいは最近マスターしたのか間違えなくなりました(^^)…

一年以上かかったね

やっと今日人生初めてトイレに座っておしっこした( ;∀;) 確か秋頃から立ってするトイレだと誘えばしてくれるようになっていたのですが、座るほうはもう頑なに拒否。 作業療法の先生に相談してももうお手上げ(もうアドバイスしつくした)的な感じだったし、…

保育園に通いだして

ここ最近、ご近所さんや知り合いの方に「かぼちゃんしゃべるようになったんだね~!」「かぼちゃん表情豊かになったね~!」「ちゃんとあいさつ返してくれるんだね~!」と褒めてもらうことが多くなりました。 「やっぱり保育園に通うとお友だちから刺激を受…

ハッピーバースデー

おかあさん、お誕生日おめでとー3◯歳、大きくなったねーハッピーバースデー と祝ってくれました。嬉しい(o^・^o) でもお母さんの誕生日、だいぶ前に終わったんだけどな(笑)

脳みそを変えてほしい

最近立体パズルにはまっている息子。 巷では賢人パズルというのかな? 息子が二歳になるまで手作りおもちゃにはまっていて、ニキーチンの積み木という本を見ながら数日かけて作った思い出の品。(なぜこれを作ろうと思ったのかは覚えていないという…(--;)) 作…

短期目標 ーとりあえずお箸、そしてトイレトレーニングー

ABAの本を読んでいると、お箸の練習は4歳になったら始めたほうがいいと書かれていました。 お、お、お、お、お箸!?(○_○)!! 療育に通いだして(3歳0ヶ月)からすぐスプーンを持つ…というより触る練習からさせて数ヶ月かかってやっとスプーンを使うように…

短期目標、長期目標

ママと呼んでくれてありがとう という本を先月末に読みました。多分発達障害の子供を持つ親の中では有名な本ですよね。 私は最近知りました(--;) 発達障害の診断をされた息子のためにお母さんがABAのプログラムを使って自宅で毎日療育して効果が表れ、子供さ…

謙遜じゃない

この間かぼちゃんを連れて病院の待合室に座っていました。 発達外来の病院なのですが今回は違う科の受診で。 私「かぼちゃん、こないだおもちゃの先生(発達外来の先生)に見てもらったのって何月何日だっけ?」 かぼちゃん「……1月◯日です!◯曜日です!」 私…

発達外来の先生と体重管理の先生

今日は体重管理のほうの病院に行ってきました。 体重管理と言うと響きが格好よく聞こえますが(私だけかも(^^;)、市内で一番大きい総合病院の普通の小児科です。 元々赤ちゃんの頃からここで見てもらっていて、発達外来をすすめてくれたのもここの先生です。 …

半年ぶりの発達外来 ー予想に反してー

半年ぶりの発達外来受診でした。 療育に通いだして早一年。 前回の受診の時は「療育に通ってたった数ヶ月でこんなに成長するなんて!」と驚かれるほどの成果を見せた息子ですが、今回もかなり驚かれるほど成長してるんじゃないかとウキウキして受診しました…

ぶり返し出した?睡眠障害

明けましておめでとうございます。 先月も記事を書いてはいるのですが、書いてるときに必ず子供が泣き出してしまうので途中で保存しています… いじめ騒動や学芸会でのママ友の視線など色々感じたことがあったので、時系列はおかしくなると思いますがここに載…

最近の息子は高さにはまっているのか、車でお出かけすると「ここは下道~。イオン行くときは上道~。今かぼちゃん低いところにいる~」と教えてくれたり、公園で遊んでいると「今、かぼちゃんは一階にいる。(だだだっと突然走って斜面の上に登り)今、かぼち…

記憶力

息子、昔から記憶力がいいなとは思っていました。 このストライダーの下にひいている袋。 ゴミを入れようとたまたま取ったものなのですが、この袋を一目見た息子が 「かぼちゃんの自転車が入ってた袋」 と言うのです。 我が家にある、息子が自転車と呼ぶ物は…

モンテッソーリ

最近流行ってますねモンテッソーリ教育。 将棋の藤井7段がモンテッソーリを取り入れた幼稚園に通っていたとかでよく耳にするのですが、教育本を読むのが少し好きな私もちょっと気になり早速図書館へ。 モンテッソーリと名のつく本が一冊だけあったのでとり…

発達障害児に多いといわれる偏食と体重

一度ブログをさぼってしまうとさぼり癖がついてしまいますね(--;) いつも息子の記録をつけよう!と思うのに、今忙しいからと自分に言い訳をしてしまう… 心を入れかえなければ(>_ 息子は赤ちゃんの頃からミルクもあまり飲まず、離乳食もあまり食べず、発達障…

もうしない

自宅学習の習慣がつけばいいなーと思って少し前から始めたドリル。 近くの本屋さんで私が適当に選んでいたのですが、本人に与えて自由にさせると迷路、計算のドリル共に2日ほどで終わらせてしまうので毎日私が「今日は◯枚しようね(^^)」と決めて(大体10分~…

色々ありました。息子の成長

今月から出勤が少し減り、子供と接する時間が増えました。 夏から秋にかけて発達障害の息子はかなり変化があり、最近は自分から「ねえねえ、おかあさん、これみてー」と話しかけてくれるようになりました。 相変わらず固いものは食べず、顎の筋肉が発達しな…

今日の療育 ーふつうー

・言語療法の時間 授業の始めは必ずパズルからするのですが、先生はいつも公文のパズルを何種類か用意していて息子にどれをしたいか選ばせます。 いつも20ピース、30ピース、40ピース的な感じのものを並べてどれがしたいのか尋ねるのですが、息子はパ…

新しいこだわり

発達障害の息子は夕方6時になるとカーテンを閉めないといけないと思っていたようで。(うちの地域は6時になると音楽が流れます) 今日は久しぶりに家にいたのですが、ちょうど6時前に私と赤ちゃんと息子の3人でお風呂から上がって何やかんやしていると6時…

足し算

好きなこと、得意なことを伸ばしてあげたい。 そう考えると息子はやっぱり算数だよねーと思い、本屋さんで見つけた小学校入学前の子を対象にした足し算のドリル。 毎日一人で1+1=2 2+2=4 4+4=8と呟いているので、このドリルなら私か主人が付き添ってやれば解…

初めて人を書きました。 形ではなく文字ではなく人(^^) 「ひとかいたよー」 おおぉ!確かに人だね! でも何だろう?このシュールな感じは(^-^; コメント返せずすいませんm(__)m 落ち着いたら必ず書きます!

どうやって計算してるの(・・;)

車を使う時息子は必ず助手席に乗るのですが、いつも必ず時間とエアコンの温度を教えてくれます。 主人の車は時計の位置が分かりにくいせいか主人の車では時計を読み上げたりしないので、今日私の車の中での息子の様子を見た主人はとても新鮮だったらしくニコ…

お母さん 見て

初めて言ってくれました(T^T) 今日は息子達を職場に連れていったのですが、私が人と会話していると 「おかあさん みて」 と言ってテーブル越しにホワイトボードに一人で書いた漢数字(九)を見せてくれました。 おおぉ~!すごいね~(^^) と若い従業員さんと一…

ありがとうと言える子に

昨日の夕方、髪が伸びた息子を散髪へ。 春頃主人と行ったのですがその時はかなり大泣きだったらしく、今回は家で確認。 「今から散髪屋さんに行く人ー!」 「はあーーーーーーい!!」 (息子、保育園効果ではい!が言えるようになりました(^^)) 「泣かない人…

世界地図②

日本地図パズルを始めて1ヶ月が過ぎた息子。 この頃は始めた頃と違いかなりこのパズルにはまっていて初級のパーツは一瞬で47都道府県はめてしまうのですが上級のほうは全く手をつけようともせず。 まあこれはこれでいっか。一応色分けされているパーツは…

世界地図①

息子が1歳半ぐらいの頃に主人の妹さんの家に遊びに行きました。 息子より半年ほど上の子供さんがおられるのですがその頃かなり天才児なんじゃないか?というぐらい賢くて(2ヶ月ほど早く出産されたのに1歳手前で喋りだし、1歳ちょいでひらがなも少し理解…

みんなお友達

夕方大きいスーパーへ息子と二人で買い物に行くと保育園のお友達が「田中かぼすくーん!(°▽°)」と声をかけてくれました。 息子はスーパーで声をかけられることなんて今まで一度もなかったからかお友達が話しかけてくれたときは無表情で見つめてるだけでした…

幼なじみ

保育園で息子と仲良くしてくれている年長のお兄ちゃんがかなりのご近所さんだと分かり、ここ最近よく我が家に遊びに来てくれます。 息子としても保育園以外で同世代との関わりを学べるチャンスなのでOTの先生に何か促したほうがよいのか聞いてみると「お兄ち…

とても疲れた… ただの独り言

2週間前から義母とその親族の方が家に滞在されていて、一昨日帰られたのですが… 毎度の事ながら私が(勝手に)気を遣ってしまって、義母さん方が帰られると風邪を発症します(T-T) 最近はましになったけど、昔は一度来られると一ヶ月は滞在され、毎日家の掃除…